小型・軽量ボディに、レンズ・カメラ・回転台を一体化
コンテンツ制作に適したSDIモデルAW-HE60SNと、TV会議などの映像配信に適したHDMIモデルAW-HE60HNの2モデルをラインナップ。両モデルともにIP制御に加え、シリアル制御による既存のカメラコントローラーと接続できます。また、空間に調和するフォルムと、煩雑感を軽減するケーブルカバーにより、設置場所の雰囲気を損なうことのない撮影を可能にします。
1/3型フルHD MOSと高倍率なズームレンズを搭載
1/3型フルHD MOSとデジタルシグナルプロセッサー(DSP)を採用。通常照度ではもちろん、対応できる最低照度が3 lxと、光量の少ない環境でも鮮明な映像が撮影できます。また、光学18倍のズームレンズに加え10倍のデジタルズームを装備。全体の様子から顔のアップまで、幅広い用途で鮮明な映像を撮影できます。
鮮やかな映像を再現する画質補正機能
●ダイナミック・レンジ・ストレッチャー(DRS)
各画素ごとの明暗に応じたガンマカーブとニースロープを推定し、リア
ルタイムで適用します。これにより、同一画面内に暗部・明部・中間調
が存在するシーンにおいても、それぞれに高い階調表現が保持でき、
黒ツブレ・白トビ・色トビが最小限に抑えられます。その結果、視覚的に
広いダイナミックレンジを持つ映像が得られます。
●ハイブリッドデジタルノイズリダクション(Hybrid DNR)
2次元、3次元の2種類のノイズリダクションを併用することにより、解
像感の劣化や残像を抑えクリアな映像を表現します。
赤外線撮影が可能なナイトモードを搭載
赤外線撮影に対応。通常では撮影が困難な低照度下においても、被写体に赤外線を照射することで、撮影が可能となります。
※映像出力は白黒画像となります。
映像伝送に対応したIPコントロール
●IP制御による簡単接続・設定
IP接続により、AW-RP50NからHUB(スイッチングハブ)を経由して、最大100台のAW-HE60SN/HNを制御できます。また、最大5台のAW-RP50NからIP接続により1台のAW-HE60SN/HNを制御可能です。
●IP映像のモニタリングが可能
画像圧縮、IP伝送LSIを搭載。IP映像出力機能※1により、1カメラあたり最大14端末※2にIP映像の伝送ができます。IPコントロールと共に用いることで、遠隔地からのカメラ制御が可能です。
※1 VIDEO OUT 信号出力とIP 映像出力は、同時に使用することはできません。
※2 配信設定により変動します。Android端末の接続はカメラ1台に対して1台のみとなります。
その他の特長
●回転台との一体型で快適操作
パン±175°、チルト-30°~90°の広範囲※で撮影が可能、さらに最高速度90°/sの高速動作とリモコン操作の高い応答性。動作時の騒音レベルはNC35以下の静音性を達成。
※ パン・チルトの位置によっては、本体が映像に映りこむことがあります。
●パソコンでカメラメニュー設定が可能。
本機とパソコンをつないで、Webブラウザー画面から各種のカメラメニュー設定を行えます。
●簡単操作のワイヤレスリモコン(別売)をご用意。
本機を最大4台まで操作できるワイヤレスリモコンを使用できます。各種機能の設定や切り替えも、メニュー画面を見ながら簡単に行えます。
●かんたん接続・設置で柔軟なカメラレイアウト。
カメラ・レンズ・回転台一体型のため、システムへの接続も簡単。さらにターンロック機構の採用で、設置性にも優れています。
●コンパクトな本体設計で省エネルギーを追求。
小型・軽量化により、低消費電力を実現。複数台のカメラ接続時も低コストで運用できます。
●最大100ポジションのプリセットメモリーが可能。