統合プラットフォームUniPhier® を搭載
パナソニック独自のプラットフォームであるUniPhier® システムLSIを搭載。H.264ハイプロファイル方式の高圧縮技術により、1280×960および1280×720での30 fps HD動画配信を可能にしました。
耐衝撃性*に優れた素材を採用(Vandal Resistant)
筐体にアルミダイカスト、ドームカバー部にポリカーボネート樹脂を採用。優れた耐衝撃性*を実現しています(JIS C 60068-2-75/IEC60068-2-75準拠)。また、IP66(IEC60529/JIS C 0920)に準拠し、高い防塵性と防水性を確保。屋外や軒下設置が可能で、クリアな監視映像が得られます。
IP66 : 外来固体物に対して「耐塵形(6)」、水に対して「暴噴流(6)」への保護がなされていることを示します。
*断続的に振動が発生する場所への設置はできません。
SDHC/SDメモリーカードスロットを搭載
アラーム発生時やスケジュール設定、ウェブブラウザー画面からの手動操作で、SDHC/SDメモリーカードにH.264動画またはJPEG画像を保存できます。また、ネットワーク障害時にJPEG画像を保存することもできます(ダウンロード可能)。
SDメモリーカード (SD/SDHC メモリーカードを含む) は、書き換え回数に限度がある消耗品です。またSDメモリーカードへのアクセス中に電源が遮断されたりすると、SDメモリーカードやカード上に記録されたデータが破壊されることがあります。長期間にわたる記録や高い信頼性を求める記録には、パナソニック製のレコーダーのご利用を推奨します。詳細は、以下をご参照ください。
http://panasonic.biz/security/media/media.pdf
スーパーダイナミック(MEGA Super Dynamic)方式を採用
照度差の激しい環境下でも、被写体の明るさを画素単位で補正し、自然な画像で撮影できます。また、適応型暗部補正機能を搭載しており照度差がある被写体の暗い部分の黒つぶれを補正します。
メガピクセルモデルで広画角を実現
メガピクセルモデルで水平画角104°×垂直画角85°の広画角を実現。カメラ1台あたり広い画角が得られるので効率的なカメラ配置と設置台数を可能とします。 また、低歪曲広角レンズの採用により広角レンズによる画像の歪みを軽減。クリアで見やすい画像が得られます。
天井や壁面設置時の画角調整に対応して、レンズ部の水平・垂直方向の角度調整が可能です。
天井設置時:水平角:-20°~+20°、垂直角:-20°~+90°
壁面設置時:水平角:-80°~+80°、垂直角:-90°~+20°