<主な特徴>
●アナログカメラ画像を手軽にIP化
ウェブサーバー機能を内蔵しておりますので、アナログカメラと接続することにより、アナログ画像をLANやインターネット経由でモニタリングすることができます。
●同時アクセス数を拡張可能
1台あたり、最大30の多地点からの同時アクセスができます。このうち、音声の同時アクセスは、10アクセスまで対応することができます。また、映像入力端子の入力映像をそのまま出力する映像出力端子および音声出力端子より入力音声を出力する、ローカル音声モードを搭載してますので、カスケード接続で複数台接続(最大5台まで接続可能)することにより、同一カメラ画像、音声への同時アクセス数を増やすことができます。(5台カスケード接続することにより、画像は150ユーザー、音声は50ユーザーまで同時アクセスすることができます。)
●SDメモリーカードに録画可能
SDメモリーカードスロットを搭載しているので、ネットワークを介さなくてもSDメモリーカード(別売品)にカメラ画像を直接録画することができます。また、市販のセンサーと組み合わせたアラーム検知による録画設定を行えば、照明の点灯やドアの開閉などのタイミングで録画することができます。1GBのSDメモリーカードでは、約6万枚分のカメラ画像を録画することができます。
●その他の特長
・IPv6対応
・音声の双方向通信機能(トランシーバー方式)搭載
・セキュリティ機能搭載(IPsec)
・10倍デジタルズーム機能搭載
・動作検知機能搭載
・マルチカメラ対応
・アラームログ、アラームログ通知対応